ナチュラルライト13W
¥ 1,603 税込
送料¥540税込~(関東/関西/中部/南東北/信越/北陸の場合)
JANコード:4972547026484
品番PT2190 サイズΦ5×H15.5cm ワット数13W 対応ソケットE26

送料¥540税込~(関東/関西/中部/南東北/信越/北陸の場合)
--下記メーカー表記引用--
エキゾテラ EXOTERRA ジェックス GEX
ナチュラルライト13W
品番 PT2190
電球型蛍光灯
爬虫類・両生類飼育用蛍光ランプ
可視光線、UVAを中心に照射します。
製品サイズ:Φ50×H155(mm)
口金サイズ:E26
重量(個装):100g
消費電力:13W
レプタイルUVBの可視光線/ケルビン等を補うライトです。
紫外線ライトは人間には明るく見えますが、UVBが強いほど爬虫類達には明るく見えません。
この ナチュラルライトは UVBを出すライトが不足がちな可視光線・ケルビン(色温度)を補い、より日中の太陽の光に近づけます。
そうすることにより、光周期(昼と夜のメリハリ)をつけ、生活サイクルを整えます。
レプティグローコンパクトEX2.0の後継機種です。
省エネ、インバータースパイラルランプ。
多くの爬虫類・両生類は、自然界で太陽光に照らされて生活しています。
太陽光には紫外線(UV)が含まれており、紫外線を浴びることで新陳代謝が行え、生命活動を維持できます。
■■紫外線(UV)について
一般に、波長が100〜400nmの光を紫外線といい、さらにその波長によって以下のように3つの領域に分けられます。
●UVA・・・波長315〜400nm
●UVB・・・波長280〜315nm
●UVC・・・波長100〜280nm
※nm(ナノメーター)=100万分の1mm
すべての爬虫類・両生類の基本となる光!
■新陳代謝に必要な紫外線(UVA)を供給
■強い紫外線を必要としないヒョウモントカゲモドキ、ベルツノガエル、コーンスネークなどの飼育に!
紫外線ライトは人間には明るく見えますが、UVBが強いほど爬虫類達には明るく見えません。
この ナチュラルライトは UVBを出すライトが不足がちな可視光線・ケルビン(色温度)を補い、より日中の太陽の光に近づけます。
そうすることにより、光周期(昼と夜のメリハリ)をつけ、生活サイクルを整えます。
レプティグローコンパクトEX2.0の後継機種です。
省エネ、インバータースパイラルランプ。
多くの爬虫類・両生類は、自然界で太陽光に照らされて生活しています。
太陽光には紫外線(UV)が含まれており、紫外線を浴びることで新陳代謝が行え、生命活動を維持できます。
■■紫外線(UV)について
一般に、波長が100〜400nmの光を紫外線といい、さらにその波長によって以下のように3つの領域に分けられます。
●UVA・・・波長315〜400nm
●UVB・・・波長280〜315nm
●UVC・・・波長100〜280nm
※nm(ナノメーター)=100万分の1mm
すべての爬虫類・両生類の基本となる光!
■新陳代謝に必要な紫外線(UVA)を供給
■強い紫外線を必要としないヒョウモントカゲモドキ、ベルツノガエル、コーンスネークなどの飼育に!